LaTeX についての概略
exampleの説明
\documentclass{jarticle} ← おまじない
\西暦 ← \today を西暦表示にしたい場合に記述
\title{\LaTeX サンプル} ← タイトル
\date{\today} ← 日付、\today は「今日の日付」
\author{学芸太郎} ← 著者名
\begin{document} ← 原稿本文の開始
\maketitle ← タイトル・日付・著者名の出力
\section{夏目漱石の小説から} ← 節の開始とタイトル
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
← 空行は新しい段落の開始となる
どこで生れたかとんと見当がつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした所で
ニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて人間というものを見た。
\section{簡単な数式} ← 節の開始とタイトル
日本で漱石が「吾輩は猫である」を発表したころ,
ドイツではAlbert Einsteinが特殊相対論を発表した。
この理論によれば,エネルギー $E$ と質量 $m$ は ← $...$は数式モード(テキスト用)
\begin{equation} ← これも数式モード(ディスプレイ用、式番号有り)
E = mc^{2}
\end{equation}
で関係づけられる。ここに $c$ は光速で,
\begin{equation}
c = 299{,}792{,}458 \, \mathrm{m/s^2}
\end{equation}
である。
\section{複雑な数式} ← 節の開始とタイトル
\[ ←これも数式モード(ディスプレイ用、式番号無し)
\frac{\pi}{2} =
\left( \int_{0}^{\infty} \frac{\sin x}{\sqrt{x}} dx \right)^2 =
\sum_{k=0}^{\infty} \frac{(2k)!}{2^{2k}(k!)^2} \frac{1}{2k+1} =
\prod_{k=1}^{\infty} \frac{4k^2}{4k^2 - 1}
\]
\end{document} ← 原稿本文の終了