Next: ワームはどこからやってくるのか?
Up: WWWワーム ウォッチング
Previous: Nimda
ワームによる攻撃数を1日単位で集計してみました(縦軸はその日にやってきた
攻撃の数を表示しています)。参考のために CERT の CA/IN
の発行日も記入してあります(時差は無視)。9/19 に Nimda ワームの大ピーク
がありますが、これは学内からの攻撃です。対外線の帯域食い潰しが発生した
のもこの日です。
主要な部分を拡大したグラフがこちらです。
- CodeRed 系の攻撃は収束したもよう。
- Nimda はまだ流行が終っていないらしい。
- CERT から CA/IN が出たときにはすでに攻撃は一橋大学まで及んでいる。
といったことが読み取れます。
平成14年1月5日